2009年7月29日水曜日

角煮

過ごしやすい夏のバンクーバー!
と自画自賛していたのに、
今年の夏はありえないほどの暑さ。
きのうの夜は熱帯夜とよびたいほどの
蒸し暑さにびっくりしてしまいました。
でもアーユルベーダの教えにしたがって、
早朝の起床と起き抜けの白湯
(沸騰してからさらに15分煮立てたお湯)
を飲んでいるためか、
もっか長時間のクッキングにも動じないほどの
体力更新中。

2009年7月23日木曜日

定点観測/リビングの窓から。

ヘルシー・ランチ

きょうのランチのメイン主役はなんといっても新鮮なビーツです。
生でも美味しいけど、歯ごたえがある程度に蒸してスライスすると
とってもきれいで可愛い。タラコ味のディップとも相性ぴったりです。
バンクーバーでは、フォークフェスティバルも終わり、
次はジャズフェスティバル!
身体にいい野菜をたくさん食べて,元気一杯で夏を楽しみましょう。

2009年7月21日火曜日

素麺

菜種油を練り込んであるので
体重が気になるひとには
要注意食品だけど
日本にいてもカナダにいても
夏はやはり素麺です。
今日初めて素麺を食べたDaveも
すっかりお気に入りに!

暑中お見舞い

"Ojha's Fairy Tales"の英語訳をひきうけてくれている
DaveとMakiが、9ページ目の絵の制作完成が遅れたのを心配して、暑中お見舞いに来てくれました。
サプリにくわしいDaveがさすがのセレクションを見せてくれました。すごく捜していた、ざくろのサプリ。.
~血液中の老廃物をディトックスしてくれる
最強の味方です!一番大好きなカモミールティー、フルーツミックススムージー、アロマバスソルト、そしてチョコレート味エナジーバー。欲しかったものばかりのぴったりのシンクロ。とってもうれしいです。



まぐろたたき

バンクーバーで手に入る近海のツナはとってもリッチな風味で、
味は淡白なので、本当に美味しい!
ごま付きをオリーブオイルで焼いて
わさびマヨをつけて食べるともう最高です。

2009年7月19日日曜日

「ウガキとオジャの物語」の9ページ目を今日アップしました。天使の文字も描いたので,ぜひ観てね!!"Ojha's Fairy Tales" http://ojhasfairytales.blogspot.com/

2009年7月18日土曜日

夏蒸し野菜

今夏は、コーンのあたり年で、安いしとろけそうに甘いし、
アーユルベーダ的にいうと、
バータ体質の私はさけたほうがいいらしい野菜なのですが、
そんなことにかまっていられなく、
毎日でも食べたくなってしまいます。
充分な滋味を含んだ野菜なら
ピンク塩とよばれる
ブラックソルトが一番。
リトル・インディアで買えます。

フェイクミートソース

ベジタリアンの友達を招いたけど、
自分がお肉を食べたくなっちゃった!

そういう時にフェイクミートは心強い味方になります。
とくにフェイク挽肉なら、マーボー豆腐も作れるし、
最近発見した最大のヒット素材。

この素材を使うこつは、もうクックドなので、
出来上がる直前くらいに加えること。

あまり煮込んだりするのには向きません。

2009年7月15日水曜日

パニア・カリー

リトル・インディアで買って来た食材やスパイスを使って、
いろいろ試しているところです。
買い置きのソイビーン、カリーには向かいないかな?と
思ったけど、コラボしてみたら、ソイの甘みがマイルドな味を演出してくれて
しかもあっさりしているので飽きない味。
最近気に入っている、ブルーベリートーストとの相性もよくて
大満足のブランチでした。

2009年7月13日月曜日

心の地図&ゴールデン・ミルク



休日の夜は、最近インド旅行から帰ってきた
メイクアップ・アーティストのMinoriと、
アーユルベーダ医学の知恵から生まれた
神経をやわらげ、安眠を誘う
ゴールデン・ミルク(ターメリック入りミルク)
を作って飲みながら
アートセラピーごっこ。

☆☆☆

心のままに透明水彩の絵の具を筆に含ませて
濡らした画用紙に彩色し
そのにじみをたどって縁取りをしていく
Ana Maria Cristinaの
ヒーリングアートは
みごとに心の地図を描いてくれます。

☆☆☆

おたがいにその心の地図をリーディングしあうのですが
私のアートのタイトルを「冒険Magic」とMinoriがつけ
”意識の下に閉じ込めておいたことが
浮上してきていて、
冒険の旅で魔法を使うような気持ちで
それと戦っている状態”
とリーディング。
ほんとうにそういう状態だったので
びっくりです。
自分の心の地図を眺めているうちに
勇気と癒しのふしぎなエネルギーに
いだかれていました。

Ayurveda ワークショップ

友人のAkie Ohoriさんに、
古代インド医学アーユルベーダの基礎を学ぶワークショップをお願いして
感動的な一日を過ごすことができました。
アーユルベーダに関して、
今まで断片的な知識しかなかったのですが
体感できる、系統だったAkieさんのレクチャーによって
野菜にも動物にも季節にも
それぞれ固有の体質があり
その自然の個々の本質を知ることで
人生を知恵者として健やかに生きることができる
すばらしさに気づくことができ、とってもハッピーに!

☆☆☆

ワークショップのあと
リトル・インディアに行き
自分の体質(私はバータ体質)のバランスをとるのに
有効なスパイスやオイルを種々購入し
美容室でシュレッディング(糸を使って眉を整えるインド伝来の技法)で
女優眉にしてもらい
インディアン・カリーを食べて帰ってきました。

2009年7月11日土曜日

レモン&ハーブ水

美肌のためにも健康のためにも、良質の水分の補給は必須。
暑くなってきたので、
冷蔵庫のなかにつねに2種類の納涼ドリンクを用意しています。
レモン水はレモン一個で一週間分用意でき
ハーブ水はつみたてなら2日ごとに新しいのを。

グッド・モーニング・ステーキ

お肉は炭酸水につけてから焼くと、
とても柔らかくて食べやすくなります。
マウンテン・デューなどの甘い炭酸水でも美味しく、
変わった風味が楽しめるので気にいっています。
そして、お肉のステーキを食べるなら夕食より断然、休日の朝。

2009年7月9日木曜日

ワカモーレ

太陽の次の大きな表面爆発は2012年らしい。
マヤ暦がそこで終わっているといわれる2012年に
何が起こるのか誰も本当にはわからないけど、
どんな未来に向かっているのだとしても、
気の合う友達と夢を語りあっていると、
優しく、ひたすら、あたたかい時間が流れます。
大好きなErikoさんとAlanのふたりと、
バンクーバーの長い初夏の夜を、
トルティーヤをぱりぱり食べながら過ごしました。
作家のRrikoさんが始めた新しいブログのことや、
ウエブ・デザイナーのAlanが最近凝っている
”ハイアングル・ビデオシューティング”
美味しい食べ物はピースフルな笑顔を運んでくれます。
"Ojha's Fairy Tales"「ウガキとオジャの物語」8ページ目をアップしました!みんな観てね!!

2009年7月8日水曜日

太陽フレア

NASA/Goddard Space Flight Center
の観察によると、
7日に太陽表面の爆発があったようで
いまのところ地球への大きな影響は報告されていないけど、
そうなると、ミステリー・サークルから分析されたことは、
ある意味本当だったということになり、
いま、いろいろ議論がされているところなのだそうです。
それにしてもミステリー・サークルって
本当にアーティスティック!
見ていると不思議な気持ちになりますね。

2009年7月7日火曜日

ミステリー・サークルが示す7月7日

            アニメーターの友人のDaveが、興味深い、
ミステリー・サークルのサイトを教えてくれました。
それによると、最近頻発しているクロップ・サークルを分析してみると、
この7月7日の満月の日に、
太陽フレア(表面爆発)が起きる警告が含まれているらしいということ。
フレアは時に大きなことがあり、以前,大きな爆発が起こったときには
太陽風が磁気嵐となって地球に届き、多少電波が乱れ、
瞬間的に電話が通じにくくなったり、
ラジオに雑音が入るという現象がみられたそうです。
もしも7日に大きな爆発が起きた場合の地球への影響は、
はっきりとはわかりませんが、
ヒーラーのひとたちはエネルギーに敏感になっているので、
なにかしらの感覚があるかもしれません。

☆☆☆

クロップ・サークルは人為的なものは、
プラントが切り取られ、鳥などもサークルの中に入るのですが、
3分くらいで作られたことも観察されているミステリー・サークルは、
プラントはただ倒れているだけで、すぐに起き上がり、
鳥は決してサークルの中に入らない等の違いがあるそうです。

マンゴー・スムージー

果物の種の波動を研究していらっしゃる、日本の千葉にお住まいの貝津先生によると、マンゴーはもっとも波動の高い果物だそうです。 いい波動を摂取して自分を高めることが必要なこの時代には なくてはならない味方といえますね。

揚げ出し豆腐

揚げ出し豆腐はジャパニーズ・レストランの定番メニュー。
でもそとの揚げ出し豆腐は何か違う!
お豆腐が固すぎたり(水切りすぎ)、
衣がぱさぱさ(片栗粉の代わりにコーンスターチや小麦粉を使っている)
だったりして,,,。

自分で作るとそれを調整できるから当然美味しく出来上がります。
美味しい出汁をとって、その熱々のたれをざっとかけて
すぐ食べるのがコツ。

2009年7月3日金曜日

メキシカンスタイル・ライス

きょうはZenith Healing のティーチングクラス2日目。
生徒のメキシコ人のGradysは
お料理と食べることが大好きで、
ランチタイムはかなりの盛り上がりを見せました。
メキシコのお米の調理は
まず生のお米を炒めそれからチキンストックで煮るのが普通。
トマトをつかったレシピを教えてもらって早速クックしてみたら
びっくりするほどのシンプルな美味しさに、ちょっとカルチャーショック。
炊きたてのご飯が一番!から現在イメージ移行中。

2009年7月2日木曜日

"Ojha's Fary Tales"「ウガキとオジャの物語」7ページ目をアップしました。観てね!!!