2009年12月31日木曜日

お菓子の家!

バンクーバーのダウンタウンにある
Hyatte Hotelのレストランで
「魔女たちの夕食会」が行われた日、
折しもエントランススペースには、
お菓子の家が勢揃いしていて、
ジンジャークッキーの香ばしい匂いが
満ちていました。
ところどころ、
マーブルチョコレートなどが無くなっているので、
誰かそっと食べちゃったの?!
グレーテルだったらドアを開けて,
中に入ってしまうところでした。

2009年12月28日月曜日

カナダのクリスマス

25日のクリスマスは、毎年ベストフレンドのひとり、Eliceの家に招かれて
カナダのトラディショナルなクリスマス!大きなターキーが焼かれて
食卓にマッシュポテト、スティーム野菜,と一緒に切り分けられて
魔術で誕生したみたいな美味しいグレービーソースが添えられ
いつも本当に食べ過ぎてしまいます。

日本のクリスマス



東京の表参道は11年ぶりに
クリスマスイルミネーションが復活して、
とってもきれいでした。
表参道ヒルズの和菓子カフェで
クリスマスプレゼンテーションの
日本的な、そそとした趣きに、感動!

フレンチオープンサンド

2ヶ月と17日の日本滞在を終えて
一路バンクーバーに!!

フライト中に観た映画の中に
フランス風オープンサンドが
登場したのですが、
アメリカ人のカップルが
フレンチクックブックをみながら
作った、分厚く切ったバゲットを
たっぷりバターでフライパンで焼き
そこに生野菜を小さく切って乗せて
大口でパリパリ音をたてながら
食べるシーンに魅せられて
バンクーバーの自分の部屋に荷物を降ろし
さっそくオーガニックグローセリーストア
「チョイシーズ」で材料を購入。
ベルペパーにブリーチーズも加えて
トッピングして食べたけど
これが、予想通り、ものすごく美味しくて
2日も続けて食べてしまいました!

2009年10月11日日曜日

土鍋と銀杏

滞在中の実家がある麻布周辺は
イチョウ並木だらけ。
先日の台風で銀杏が舗道にたくさん
おちました。
ちょうどヒーラー仲間のYossyとMiwaに
かっぱ橋の道具街に連れて行ってもらって
土鍋を買ってきたので
さっそく初炊き!
そこに家の前で拾った銀杏を
フライパンでよく煎って殻をむき
のせてみたら
日本らしい秋の空気が
ぱっとひろがり
季節を味わう幸福感に
夢見心地になりました。

2009年10月7日水曜日

朝摘みたて巨峰!

日本に到着してから3日目。
長野からTakuyaが
セッションと受けに東京に来てくれて
お土産に葡萄園を営んでいるという
お友達が朝5時に摘んだ、
巨峰を箱に持ってきてくれました。
箱を開けたとたん、
甘い香りがたち、
丁寧に包まれた薄紙から
顔をのぞかせたのは
まるで生きているみたいに
ぷるぷるの大粒たち。
そして、、、、口に含んでみたら
、、、なんて美味しいの!
皮と果肉の間にとろけるような甘さの層があって、
その甘さは
いままで体験したことのないくらいの芳醇さ。
しばしのスウィートメディテーション!

2009年9月30日水曜日

イチロー&松茸ご飯

ミポリンが先週末にシアトルに野球観戦に行き、
お土産にイチローのTシャツを
もらってきてくれました。
日本に行く前にと思い、松茸ご飯をしたので
一緒に記念撮影!
野球はぜんぜんわからないけど
以前「古畑任三郎」に出演したイチローが
とっても素敵だったので、
自称ファンになったのです。

マシュルーム・ウオッチング・ツアー


Bowen アイランドに住む
画家の友人Michaelから電話があって
キノコ狩りのお招き!
それっとばかりに
Eriko & Allan、ミポリンを誘って
ホーシュー・ベイからフェリーに乗って20分。
迎えてくれたMichaelの話では
見つけたスポットでは一晩で動物たち(鹿やリス君)に
食べ尽くされてしまっている、とのこと。
毎年彼のお父さんが持っている
スクワミッシュの山で
採らせてもらう野生きのこ、シャントレーの
芳醇な味が、味覚によみがえっていたけど
キノコ狩りからキノコ見学ツアーへと急変更し
レイクのまわりをハイクして
豊富なキノコたちをシューティングしました。


2009年9月10日木曜日

ズッキーニスープ&トルティーヤ

ふたたびメキシカンのGradysからメキシコ料理伝授があり
ビーンペーストとサルサを少し自分流にアレンジしてトライしてみました。
(ふつうはブラックビーンを使うところを小豆で!)
トルティーヤの焼きたては香ばしくて
外側のかりっとした食感と、
中のサルサのみずみずしさ
そして間に入ったビーンペーストの
なめらかさが、素晴らしくマッチング。
ズッキーニのスープは
あっけないほどのシンプルさなのに
濃厚でふかい味わいにもう驚きです。
大変!また、食べ過ぎちゃいました!!!

2009年9月7日月曜日

イカの塩辛

”柚子を繰り抜いて塩辛を作る。”
日本に居るときは
そのように作っていたのですが
バンクーバーでは柚子が入手困難なので
冷凍の「刻み生柚子」
(Angel Sea Foodで売ってます)を使って、
ガラス容器の中で作っています。
30分くらい冷蔵庫で熟成(?)させたら
お刺身感覚ですぐ食べられて
翌日が一番美味しく
3日間くらいで食べきるのが
ベストみたい。
炊きたてご飯に最高!!

2009年9月4日金曜日

お豆腐つくね

ブランチの約束のMinoriから
風邪ぎみで直前キャンセルの電話。
大変お腹ぺこぺこ!
そこで、土鍋でご飯を炊き
あっさりでも食感はけっこうボリュームの
お豆腐ハンバーグ風つくねを速攻クッキング。
デリバリーをお願いしているTama Organicから
きのう届いたばかりの
採れたてオクラも色よく茹でて、
照り焼きのたれをとろ火で煮詰めます。
炊きあがったご飯にゆかりをかけて
いっただきまーす!

定点観測/ Vanvouver downtown/キッチンの窓から



2009年8月26日水曜日

Ojha's Fairy Tales「ウガキとオジャの物語」11ページ目をアップしました。みんな,ぜひ観てね!

2009年8月23日日曜日

ヘルシー・ジュース

石が積み上がっている海岸沿いでの撮影中に、
滑ってしまって手首を痛め、
ねんざがやっとよくなったと思ったら、
今度は、お茶をいれていて親指負傷。(涙)
しばらく料理ができなくていたのですが
やっとぜんぶ全快して、
きょうは豆ご飯、
ししとうとキノコソティー、
お豆腐にオクラと茗荷たっぷり、
手作りこんにゃくのステーキと、
思い切り季節の旬を
独り占めした感じのご飯にしました。

でも特筆すべきは、
皮ごとレモンとアップル・ジュースを加えて
ふたつの性格濃い野菜、
ケールとビーツをブレンダーにかけ
濾して、水を加えたもの。
とっても美味しくて身体にいい
            ぜひぜひおすすめのヘルシー・ジュースです!

2009年8月18日火曜日

Maki Fujimoto の新しいポートフォリオサイト

友人のアニメーターのMakiが
新しいポートフォリオサイトを
スタートしました。
光と影、
意識と無意識、
魂の根源的なテーマが
クリスタルのように煌めく
Maki ワールドに
冒険しにいってみて!!

Maki's online portfolio!

http://makif.weebly.com/

ターキー・ベジバーガー

バーガーは手作りに限る!
自分の好きなものを細かくして混ぜて
焼いてバーガー用のパンにはさむだけなのだから、
簡単で、「オニオンを抜いて!」「ピクルス抜き!」
なんて言う必要もないわけで、
楽しさ満載だから、
ぜひ作ってみてね。

2009年8月14日金曜日

野菜手巻き寿司

友人の作曲家 Markのバースデイ・パーティをしました。
ちょうど日本からバンクーバーに戻っていた
通のお友達、桐島ノエルさんとKeirinもジョインして、
Kaz & Natsuyo,Maki & Dave
二組のカップルも参加で大盛り上がり。
野菜手巻き寿司でスタートして、
海老とネギトロも加え、
バリエーションも豊かに!、
足りなくなった焼き海苔の代わりに、
胡麻の葉で巻いてみましたが、
これもグッドアイディアでした。

2009年8月6日木曜日

サラダ感覚で鯖のフライをたべられる、
涼味もミネラルも満載のレシピです。
それにしてもバンクーバーは急に
 秋の気温になっちゃいましたね。
夏なのか秋なのか、いったい
どっちなんでしょう?!

クリスタル・チュルドレン


AlairaとMika、彼女たちはわたしの魂のお友達!ふたりとも、インディゴ・ブルーとクリスタルのオーラを持っています。一緒に遊んでいると、大きな天使の翼にいだかれているようで、繊細で高波動のエネルギーが響いてきて、とってもハッピーな
気持ちになります。


写真のAlairaは、先週、Graeme Base著の絵本『ANIMALIA』の「B」のページ、”Beautiful Blue Butterflies basking by a Babbling Brook”
って早口で読みあげて、
英語を教えてくれているところ。



Mikaとは一緒に今日、
プラ板作りに熱中しました。
彼女は将来絵本作家を
めざしているそうです。
Mikaの絵には
いつもエンジェルが
描かれます。
そしてエンジェルと
お話もしています。
なんて
素敵なひとたち!
"Ojha's Fairy Tales" 「ウガキとオジャの物語」10ページ目を今日アップデイトしました。みんな観てね!

2009年8月4日火曜日

あぶりトロ寿司

やっと暑さが緩和してきて、
お家ご飯もふつうにできるようになり
ロング・ウイークエンドの最終日は
仲良しのヒーラー
ミポ&メルルン3人組ディナーミーティング。
今夜の主役は「あぶりトロ」
はじめてのアドリブ挑戦クックだったけど
香ばしくて大好評!
やっぱり美味しい物は大好きなひとたちと
ワイワイ食べるのが最高です。

2009年8月3日月曜日

冷や汁

全面ガラス張りの造りのお部屋なので、
明るくてとってもすてきなんだけど
窓が少ししか開かないので、
このヒートウエイブはかなりこたえていて

調理中に室内温度が上がるのが
おそろしくて、
このところやむなく外食続きでした。
ようやく風がふき渡り始めた今朝
食欲を刺激するのは
なんといっても暑い地域の季節料理だと
宮崎の冷や汁,バンクーバー版。

ピーナッツの代わりに、
オーガニックストアにどこにでもある
ドライフルーツとナッツミックスを
使ってみたら、甘みが出て大成功!
ぜひぜひぜーひ試してみてね!!!

2009年7月29日水曜日

角煮

過ごしやすい夏のバンクーバー!
と自画自賛していたのに、
今年の夏はありえないほどの暑さ。
きのうの夜は熱帯夜とよびたいほどの
蒸し暑さにびっくりしてしまいました。
でもアーユルベーダの教えにしたがって、
早朝の起床と起き抜けの白湯
(沸騰してからさらに15分煮立てたお湯)
を飲んでいるためか、
もっか長時間のクッキングにも動じないほどの
体力更新中。

2009年7月23日木曜日

定点観測/リビングの窓から。

ヘルシー・ランチ

きょうのランチのメイン主役はなんといっても新鮮なビーツです。
生でも美味しいけど、歯ごたえがある程度に蒸してスライスすると
とってもきれいで可愛い。タラコ味のディップとも相性ぴったりです。
バンクーバーでは、フォークフェスティバルも終わり、
次はジャズフェスティバル!
身体にいい野菜をたくさん食べて,元気一杯で夏を楽しみましょう。

2009年7月21日火曜日

素麺

菜種油を練り込んであるので
体重が気になるひとには
要注意食品だけど
日本にいてもカナダにいても
夏はやはり素麺です。
今日初めて素麺を食べたDaveも
すっかりお気に入りに!

暑中お見舞い

"Ojha's Fairy Tales"の英語訳をひきうけてくれている
DaveとMakiが、9ページ目の絵の制作完成が遅れたのを心配して、暑中お見舞いに来てくれました。
サプリにくわしいDaveがさすがのセレクションを見せてくれました。すごく捜していた、ざくろのサプリ。.
~血液中の老廃物をディトックスしてくれる
最強の味方です!一番大好きなカモミールティー、フルーツミックススムージー、アロマバスソルト、そしてチョコレート味エナジーバー。欲しかったものばかりのぴったりのシンクロ。とってもうれしいです。



まぐろたたき

バンクーバーで手に入る近海のツナはとってもリッチな風味で、
味は淡白なので、本当に美味しい!
ごま付きをオリーブオイルで焼いて
わさびマヨをつけて食べるともう最高です。

2009年7月19日日曜日

「ウガキとオジャの物語」の9ページ目を今日アップしました。天使の文字も描いたので,ぜひ観てね!!"Ojha's Fairy Tales" http://ojhasfairytales.blogspot.com/

2009年7月18日土曜日

夏蒸し野菜

今夏は、コーンのあたり年で、安いしとろけそうに甘いし、
アーユルベーダ的にいうと、
バータ体質の私はさけたほうがいいらしい野菜なのですが、
そんなことにかまっていられなく、
毎日でも食べたくなってしまいます。
充分な滋味を含んだ野菜なら
ピンク塩とよばれる
ブラックソルトが一番。
リトル・インディアで買えます。

フェイクミートソース

ベジタリアンの友達を招いたけど、
自分がお肉を食べたくなっちゃった!

そういう時にフェイクミートは心強い味方になります。
とくにフェイク挽肉なら、マーボー豆腐も作れるし、
最近発見した最大のヒット素材。

この素材を使うこつは、もうクックドなので、
出来上がる直前くらいに加えること。

あまり煮込んだりするのには向きません。

2009年7月15日水曜日

パニア・カリー

リトル・インディアで買って来た食材やスパイスを使って、
いろいろ試しているところです。
買い置きのソイビーン、カリーには向かいないかな?と
思ったけど、コラボしてみたら、ソイの甘みがマイルドな味を演出してくれて
しかもあっさりしているので飽きない味。
最近気に入っている、ブルーベリートーストとの相性もよくて
大満足のブランチでした。

2009年7月13日月曜日

心の地図&ゴールデン・ミルク



休日の夜は、最近インド旅行から帰ってきた
メイクアップ・アーティストのMinoriと、
アーユルベーダ医学の知恵から生まれた
神経をやわらげ、安眠を誘う
ゴールデン・ミルク(ターメリック入りミルク)
を作って飲みながら
アートセラピーごっこ。

☆☆☆

心のままに透明水彩の絵の具を筆に含ませて
濡らした画用紙に彩色し
そのにじみをたどって縁取りをしていく
Ana Maria Cristinaの
ヒーリングアートは
みごとに心の地図を描いてくれます。

☆☆☆

おたがいにその心の地図をリーディングしあうのですが
私のアートのタイトルを「冒険Magic」とMinoriがつけ
”意識の下に閉じ込めておいたことが
浮上してきていて、
冒険の旅で魔法を使うような気持ちで
それと戦っている状態”
とリーディング。
ほんとうにそういう状態だったので
びっくりです。
自分の心の地図を眺めているうちに
勇気と癒しのふしぎなエネルギーに
いだかれていました。

Ayurveda ワークショップ

友人のAkie Ohoriさんに、
古代インド医学アーユルベーダの基礎を学ぶワークショップをお願いして
感動的な一日を過ごすことができました。
アーユルベーダに関して、
今まで断片的な知識しかなかったのですが
体感できる、系統だったAkieさんのレクチャーによって
野菜にも動物にも季節にも
それぞれ固有の体質があり
その自然の個々の本質を知ることで
人生を知恵者として健やかに生きることができる
すばらしさに気づくことができ、とってもハッピーに!

☆☆☆

ワークショップのあと
リトル・インディアに行き
自分の体質(私はバータ体質)のバランスをとるのに
有効なスパイスやオイルを種々購入し
美容室でシュレッディング(糸を使って眉を整えるインド伝来の技法)で
女優眉にしてもらい
インディアン・カリーを食べて帰ってきました。

2009年7月11日土曜日

レモン&ハーブ水

美肌のためにも健康のためにも、良質の水分の補給は必須。
暑くなってきたので、
冷蔵庫のなかにつねに2種類の納涼ドリンクを用意しています。
レモン水はレモン一個で一週間分用意でき
ハーブ水はつみたてなら2日ごとに新しいのを。

グッド・モーニング・ステーキ

お肉は炭酸水につけてから焼くと、
とても柔らかくて食べやすくなります。
マウンテン・デューなどの甘い炭酸水でも美味しく、
変わった風味が楽しめるので気にいっています。
そして、お肉のステーキを食べるなら夕食より断然、休日の朝。

2009年7月9日木曜日

ワカモーレ

太陽の次の大きな表面爆発は2012年らしい。
マヤ暦がそこで終わっているといわれる2012年に
何が起こるのか誰も本当にはわからないけど、
どんな未来に向かっているのだとしても、
気の合う友達と夢を語りあっていると、
優しく、ひたすら、あたたかい時間が流れます。
大好きなErikoさんとAlanのふたりと、
バンクーバーの長い初夏の夜を、
トルティーヤをぱりぱり食べながら過ごしました。
作家のRrikoさんが始めた新しいブログのことや、
ウエブ・デザイナーのAlanが最近凝っている
”ハイアングル・ビデオシューティング”
美味しい食べ物はピースフルな笑顔を運んでくれます。
"Ojha's Fairy Tales"「ウガキとオジャの物語」8ページ目をアップしました!みんな観てね!!

2009年7月8日水曜日

太陽フレア

NASA/Goddard Space Flight Center
の観察によると、
7日に太陽表面の爆発があったようで
いまのところ地球への大きな影響は報告されていないけど、
そうなると、ミステリー・サークルから分析されたことは、
ある意味本当だったということになり、
いま、いろいろ議論がされているところなのだそうです。
それにしてもミステリー・サークルって
本当にアーティスティック!
見ていると不思議な気持ちになりますね。

2009年7月7日火曜日

ミステリー・サークルが示す7月7日

            アニメーターの友人のDaveが、興味深い、
ミステリー・サークルのサイトを教えてくれました。
それによると、最近頻発しているクロップ・サークルを分析してみると、
この7月7日の満月の日に、
太陽フレア(表面爆発)が起きる警告が含まれているらしいということ。
フレアは時に大きなことがあり、以前,大きな爆発が起こったときには
太陽風が磁気嵐となって地球に届き、多少電波が乱れ、
瞬間的に電話が通じにくくなったり、
ラジオに雑音が入るという現象がみられたそうです。
もしも7日に大きな爆発が起きた場合の地球への影響は、
はっきりとはわかりませんが、
ヒーラーのひとたちはエネルギーに敏感になっているので、
なにかしらの感覚があるかもしれません。

☆☆☆

クロップ・サークルは人為的なものは、
プラントが切り取られ、鳥などもサークルの中に入るのですが、
3分くらいで作られたことも観察されているミステリー・サークルは、
プラントはただ倒れているだけで、すぐに起き上がり、
鳥は決してサークルの中に入らない等の違いがあるそうです。

マンゴー・スムージー

果物の種の波動を研究していらっしゃる、日本の千葉にお住まいの貝津先生によると、マンゴーはもっとも波動の高い果物だそうです。 いい波動を摂取して自分を高めることが必要なこの時代には なくてはならない味方といえますね。

揚げ出し豆腐

揚げ出し豆腐はジャパニーズ・レストランの定番メニュー。
でもそとの揚げ出し豆腐は何か違う!
お豆腐が固すぎたり(水切りすぎ)、
衣がぱさぱさ(片栗粉の代わりにコーンスターチや小麦粉を使っている)
だったりして,,,。

自分で作るとそれを調整できるから当然美味しく出来上がります。
美味しい出汁をとって、その熱々のたれをざっとかけて
すぐ食べるのがコツ。

2009年7月3日金曜日

メキシカンスタイル・ライス

きょうはZenith Healing のティーチングクラス2日目。
生徒のメキシコ人のGradysは
お料理と食べることが大好きで、
ランチタイムはかなりの盛り上がりを見せました。
メキシコのお米の調理は
まず生のお米を炒めそれからチキンストックで煮るのが普通。
トマトをつかったレシピを教えてもらって早速クックしてみたら
びっくりするほどのシンプルな美味しさに、ちょっとカルチャーショック。
炊きたてのご飯が一番!から現在イメージ移行中。

2009年7月2日木曜日

"Ojha's Fary Tales"「ウガキとオジャの物語」7ページ目をアップしました。観てね!!!

2009年6月30日火曜日

アカシック・レコード・リーディング・ヒーリング

アカシック・レコードという、宇宙の図書館があるといわれていて、
その図書館に入ることができると、すべてのひとの、
過去、現在,未来の情報が得られることになっています。
その図書館に入ってクライアントの情報を引き出し
ヒーリングするのがこのテクニック。

トロント在住のJenniferがバンクーバーで行ったワークショップを受講し、
ヒーリングの新しいツールを取得しました。
☆☆☆
クラスで、生徒が交互にヒーラー役とクライアント役になって問題を解決させる(する)トレーニングがあり、私はクライアント役のとき、”心の底に埋まっている地雷をリリースする”ことをテーマにしてみました。私の心に埋まっている地雷は、”自分にとってとても近い存在に対して、第三者が自分とのその存在との関わりにすこしでも妨げと感じることをした時に踏まれてしまうもので、今まで何度か暴発して、ふだんはとてもハッピーでカームなのに、感情がアンコントロールの状態になってしまうことがあったのです。
ヒーラー役の生徒のアカシック・レコード・リーディングで、私の子供時代のことが出てきました。5歳の夏の日のことです。その日、母が、目の前で、スウィミング中に心臓マヒで亡くなったのですが、その時の、家の屋根がどこかに飛び去ったような無防備で孤独な不安感だけが深いところに解決されずに残っていました。ヒーリング過程で、その5歳の自分に、愛と勇気のエネルギーを送りつづけたら、イメージのなかで、5歳の私は、うれしそうになりました。
考えてみると地雷の爆発は、保護者的な親しさを持っているひとに関することの時が多く、自分を保護してくれる存在を一瞬にして奪ったものに対して、やみくもな敵対感を持ち続けていたことが、自分では説明のつかないほどの強い感情を起こす引き金になっていたようです。過去のトラウマを解き放す方法はいろいろと研究されていますが、このヒーリング方法はヒーラーの誘導により、クライアントが自分自身で自分を癒す達成感を得られる点が秀逸かもしれません。

2009年6月28日日曜日

Eagle の飛翔



You to all my spirit guides!

バニア・パークの雛たちも、

もうすぐこんな風に勇壮な飛翔を見せてくれるのですね!

Deborah Skye!

クラスのあと、同じゼニス・オメガのマスター、
Eliseと3人でうちで大騒ぎ。
ヒーラー同士の仲間はみんな家族みたいです。

2009年6月26日金曜日

野菜コロッケ

      忙しくしていて食材を買いに出ないと、冷蔵庫の中のものが激減。
そういうときはやはりコロッケを思いつきます。
コロッケを作るときのコツは、
衣をまぶすときに、卵は右手だけで、小麦粉とパン粉は左手だけでと
決めて守ること。そうするとうまくいくから。
ソースは、ケチャップ,ウスターソース,とんかつソースを
適量ずつ合わせて加熱しながら混ぜ合わせたもの。

定点観測/ Vanvouver downtown/キッチンの窓から

四色御膳

三色弁当にヒントを得たのですが、
ベジタリアンの人
(ブログを見てくれている友達の90%はベジタリアンだから)
はお肉のかわりに、みじん切りきのこを使ってもいいし、
応用範囲の広いレシピです。
特筆すべきアイディアは、
ご飯の代わりに半分マッシュ・カリフラワーをつかったこと。
食感も味も、白ご飯と似ているので、炭水化物ダイエットを
している人にこのアイディアは特におすすめです。